Google
Web検索 UXM内検索

Urban eXpress Museum - Top - 鉄道写真 - JR東海 - 313系8000番台

トップページ

注意事項

自己紹介

特集記事

鉄道写真コーナー

デジタルフィルターコーナー

フリー写真コーナー

A21C自作街コーナー

A9自作街コーナー

UXM-BBS

ネットラジオ「Rail.io-eXpress」

ブログ「WEBLOG-eXpress」

メールフォーム

リンク集






313系8000番台



313系の写真館を開設しました。こちらで公開しております。

写真をクリックすると拡大します(サイズは100〜200KB程です。)

313系8000番台

新緑に映えるオレンジ(撮影場所:中央本線古虎渓駅 撮影日:2011年4月29日)



運行路線 中央本線  (南木曽〜名古屋)
設計最高速度 130 km/h
営業最高速度 130 km/h
起動加速度 2.7 km/h/s
1999年に新設された中央本線名古屋地区用の特別速達快速「セントラルライナー」用に製造されたグループ。
座席の間隔が少し広くなり、車両の両端には同社の特急列車に付けられている案内幕がある。
また、カーテンや扉周辺に仕切りがあることも、有料快速列車ならではの設備である。
3両編成6本の18両が製造され、2編成を併結させて6両編成で運行しているものもある。
「セントラルライナー」以外にも「ホームライナー中津川」や、朝夕の同区間の普通・快速列車にも投入されている。
最高時速はこのグループのみ130km/hで、停車駅も通常の快速より少なく設定されている。


313系8000番台

トンネルから出るセントラルライナー(撮影場所:中央本線古虎渓駅 撮影日:2009年4月12日)


管理人の編集後記


この電車があると初めて知ったときは、いつも乗っていた313系とは違った313系だったので、一度乗ってみたいと思っていました。
名古屋に行く用事が出来たときに、一度多治見まで乗ったことがあります。
座席やつり革があることを見れば近郊型電車ですが、車両の両端の案内幕や仕切りがあるところを見ると特急型電車のような気がして不思議な気分になりました。
中央本線しか走るところがないので、たまにしか見ることができませんが、一風変わった313系を見つけると何か嬉しい気分にもさせてくれます。
何かの折にはまた乗りたいと思う電車の一つです。

戻る