Google
Web検索 UXM内検索

Urban eXpress Museum - Top - 鉄道写真 - JR九州 - 883系

トップページ

注意事項

自己紹介

特集記事

鉄道写真コーナー

デジタルフィルターコーナー

フリー写真コーナー

A21C自作街コーナー

A9自作街コーナー

UXM-BBS

ネットラジオ「Rail.io-eXpress」

ブログ「WEBLOG-eXpress」

メールフォーム

リンク集






883系


写真をクリックすると拡大します(サイズは100〜200KB程です。)

883系の写真館を開設しました。こちらで公開しております。

883系

883系ソニックの先頭(撮影場所:鹿児島本線博多駅 撮影日:2008年10月8日)


定期運行の特急 ソニック  (博多〜大分)
設計最高速度 130 km/h
営業最高速度 130 km/h
1995年、特急「にちりん」用車両として登場した車両。
「ワンダーランド・エクスプレス」の愛称があり、「ソニックにちりん」を経て1997年に「ソニック」という愛称がつくようになった。
1998年には「電車でGO!2」に登場し、全国に「ソニック」という名を轟かせた。
動物の耳をイメージした形状の可動式ヘッドレストを採用し、「楽しさ」を表現したものとなっている。
そんな883系も2006年にリニューアル改装され、濃いメタリックブルー塗装へと姿を変え、落ち着きを持ったものとなった。
現在は「白いソニック」885系とともに、博多〜大分間の主軸となっている。


883系

博多駅に停車中のソニック883系 (撮影場所:鹿児島本線博多駅 撮影日:2008年11月8日)


管理人の編集後記


電車でGO!をプレイしたときから、この電車は大好きで、いつかは乗りたいと思っていました。
それが実現したのは2007年の一人旅だったのですが、そのときにはもうリニューアル改装されていてオリジナルなものは見られませんでした。
グリーン車に乗ってまず思ったことは、カーブのときすごく傾くということでした。
制御式振り子機構を備えているので当然なんですが、そんな車両に乗るのも初めてなので、びっくりしました。
もう10年も前に製造されたということを思うと、なんだか不思議です。
個性的な座席と美しい青色の車体を持つ883系、これからもずっとその雄姿を見せてほしいです。


戻る