Google
Web検索 UXM内検索

Urban eXpress Museum - Top - 鉄道写真 - JR東海 - キハ40形

トップページ

注意事項

自己紹介

特集記事

鉄道写真コーナー

デジタルフィルターコーナー

フリー写真コーナー

A21C自作街コーナー

A9自作街コーナー

UXM-BBS

ネットラジオ「Rail.io-eXpress」

ブログ「WEBLOG-eXpress」

メールフォーム

リンク集






キハ40系



キハ40系の写真館を開設しました。こちらで公開しております。

写真をクリックすると拡大します(サイズは100〜500KB程です。)

キハ40系

多気駅に停車中のキハ40系(撮影場所:紀勢本線多気駅 撮影日:2009年9月20日)


1977年からキハ10系をはじめとする旧形式車両の置き換えを目的として製造されたグループ。両運転台のキハ40形、片運転台のキハ47形、48形に分かれる。
合計888両が製造され、全国各地の非電化路線に導入されるとともに、ローカル線の体質改善も行った。
全長21mの電車に近い大型気動車で、当時の気動車としては斬新な点もあるものの、重量が増えたため性能アップにはつながっていない。
国鉄分割民営化後はJR6社全社に譲渡され、各路線の都合にあった改造を施し、派生形式、派生番台が発生している。
30年経った現在でも各地ローカル線で運用されているものの、新形式による置き換え、老朽化などで数を減らしている。

キハ40系

櫛田川を渡るキハ40系(撮影場所:紀勢本線多気〜徳和間 撮影日:2009年9月20日)


管理人の編集後記


全国に未だ残る「一大勢力」であるキハ40系です。
A21Cにも3種類の塗装があり、全国で活躍しているという感じがします。
実物のキハ40系を見たのは全てJR東海の東海色で、1回は高山線で、2回目は参宮線で乗りました。
乗った気持ちは今まで初めて乗るにもかかわらず、なぜか懐かしさを感じる車両であるということを覚えています。
これからも気動車の大先輩として頑張ってほしいですね。

戻る