モ780形
写真をクリックすると拡大します(サイズは100〜300KB程です。)
モ780形の写真館を開設しました。こちらで公開しております。
坂を登りきったモ780形、後ろには今通った線路が続いている
(撮影場所:東田本線東田坂上駅 撮影日:2010年9月6日)
運行路線 | 東田本線 (駅前〜赤岩口・運動公園前) |
---|
1997年に名鉄市内線、名鉄揖斐線の車両置き換えのために合計7両が製造された車両。
名鉄在籍時代は名鉄揖斐線車両の多くを淘汰した。
VVVFインバータ制御、シングルアームパンタグラフなど新技術が取り入れられている。
2005年の名鉄市内線・揖斐線の廃止によって車齢半ばにしてその活躍の場を失ったが、同年に7両すべてが豊橋鉄道に譲渡された。
名鉄在籍時はすべて同じカラーリングであったが、豊橋鉄道譲渡後は全面広告車両になり、7両すべてが違う塗装になっている。
夕暮れの豊橋とモ780形(撮影場所:東田本線 豊橋駅前〜駅前大通間 撮影日:2010年4月2日)
管理人の編集後記
2005年まで岐阜高専の近くを通り、そして今は豊橋にいるという意味で、すごく愛着が持てる車両です。
豊橋の街並みの中にもしっかりと溶け込んでいますね。
まだまだ現役。これからもずっと豊橋の街を走り続けてほしいものです。