豊橋鉄道
愛知県豊橋市、田原市を中心に電車・バス交通事業を行っている名古屋鉄道の連結子会社。略称は「豊鉄」。
現在保有している鉄道路線は渥美線と、軌道路線として保有している東田本線がある。
渥美線は新豊橋〜三河田原間の渥美半島北部を通る全線単線の路線で、通勤や通学で多く使われている。
東田本線は市内線、あるいは市電と呼ばれ、駅前〜赤岩口・運動公園前間を結ぶ路面電車である。
大手私鉄の譲渡車を多く使用しており、市電では廃止された名古屋鉄道岐阜市内線・美濃町線で多く使われていた電車を使用しているほか、渥美線では東急7200系の譲渡車を使用している。
写真をクリックするとその列車の詳細ページにジャンプします。
形式名に「
路面電車
![]() |
![]() |
![]() T1000形 |
---|
一番上へ
通勤・近郊型列車
![]() |
---|
一番上へ
戻る