名鉄諸島線支線 普天間線
普天間線は、飛島市中部にある島々をつなぐ非常に小規模な路線です。
名鉄諸島線の仲間島駅まで乗り入れて運行していますが、本数は6時間に1本しかありません。
使用車両は名鉄諸島線の普通列車にも使われている名鉄6500系です。
各駅の説明
中城島駅 喜舎場島駅 普天間島駅
中城島(なかぐすくじま)駅
利用可能路線 | 名鉄諸島線 普天間線 |
---|---|
駅形式 | 高架型1面2線 |
線路構成(西から) | 1番線:名鉄諸島線上り 仲間島・真栄里方面 普天間線 普天間島方面
2番線:名鉄諸島線下り 仲宗根島・知花方面 |
隣の駅 | 名鉄諸島線 普通
仲間島 - 中城島 - 比屋根島 名鉄諸島線・普天間線 普通 仲間島 - 中城島 - 喜舎場島 |
名鉄諸島線と普天間線の駅。小さな島の上の駅の一つ。
特急「ゆんたく」はこの駅で通過しながら上下の入れ替えを行う非常に重要な駅。
一番上へ
喜舎場島(きしゃばじま)駅
利用可能路線 | 普天間線 |
---|---|
駅形式 | 地上型1面1線 |
線路構成 | 1番線:普天間線 仲間島・普天間島方面 |
隣の駅 | 普天間線 普通
中城島 - 喜舎場島 - 普天間島 |
普天間線の駅。小さな島の南側に設置されている。
家の数が少ないので島の人口も少ないと推測できる。
一番上へ
普天間島(ふてんまじま)駅
利用可能路線 | 普天間線 |
---|---|
駅形式 | 地上型1面1線 |
線路構成 | 1番線:普天間線 仲間島方面 |
隣の駅 | 普天間線 普通
喜舎場島 - 普天間島 |
普天間線の終点駅。島の中央に設置されている。
仲宗根島に近いことから、この駅から仲宗根島に接続する計画もあった。
一番上へ
戻る