郷崎線
郷崎線は、青野駅と郷崎駅を結ぶ全線単線の路線です。
海岸沿いに田園風景が広がります。
各駅の説明
青野駅 和気駅 日出口駅 郷崎駅
青野(あおの)駅

利用可能路線 | 青野環状線 郷崎線 三都市連絡線 |
---|---|
駅形式 | 複合型4面8線 |
線路構成 | 2階(北から)
1番線:青野環状線内回り本線 五区筋・蒼方面 2番線:三都市連絡線 黄田・赤間方面 3番線:青野環状線外回り 特急用 蒼方面 4番線:青野環状線外回り本線 締村・蒼方面 1階(北から) 5番線:郷崎線(未使用) 6番線:郷崎線(未使用) 7番線:郷崎線下り 日出口・郷崎方面 8番線:郷崎線下り 日出口・郷崎方面 |
隣の駅 | 青野環状線普通
日芽園 - 青野 - 五区筋 青野環状線・三都市連絡線特急 赤間・黄田 - 青野 - 蒼 郷崎線 青野 - 和気 |
一日の利用客数 | 17,861人 |
青野環状線の主要駅。三都市連絡線とつながり、特急がこの駅から各都市へ運行している。
三路市唯一の単線の田園路線、郷崎線との乗り換えもこの駅で行う。
一番上へ
和気(わけ)駅

利用可能路線 | 郷崎線 |
---|---|
駅形式 | 地上型1面2線 |
線路構成 | (西から)
1番線:郷崎線上り本線 青野方面 2番線:郷崎線下り本線 日出口・郷崎方面 |
隣の駅 | 郷崎線
青野 - 和気 - 日出口 |
一日の利用客数 | 2,162人 |
郷崎線の駅。
電車の行き違い駅でもある。近くに住宅街があるからか、利用客数は比較的多い。
一番上へ
日出口(ひでぐち)駅

利用可能路線 | 郷崎線 |
---|---|
駅形式 | 地上型1面2線 |
線路構成 | (北から)
1番線:郷崎線本線 青野、郷崎方面 2番線:郷崎線(未使用) |
隣の駅 | 郷崎線
和気 - 日出口 - 郷崎 |
一日の利用客数 | 1,580人 |
郷崎線の住宅街が広がる海岸沿いの駅。
横須賀色の115系はここを折り返し、湘南色の115系は郷崎方面へと向かう。
一番上へ
郷崎(さとざき)駅

利用可能路線 | 郷崎線 |
---|---|
駅形式 | 地上型1面2線 |
線路構成 | (北から)
1番線:郷崎線本線 青野方面 2番線:郷崎線(未使用) |
隣の駅 | 郷崎線
日出口 - 郷崎 |
一日の利用客数 | 478人 |
郷崎線の駅。
埋立地の半島の上に田園風景が広がる。街外れには三都市連絡線が通っている。
一番上へ
戻る